説明
Oculus Linkを使えるようになれば、いちいちapkファイルを作って、転送しなくても、UnityのRunボタンを押すだけで、アプリを実行することができます。
環境
・Oculus Quest2
・Unity2019.4.8f1
・USB3.0ケーブル(PCとOculus Quest2を繋ぐケーブル)
Oculusのアセットのインポートなどの環境構築などはこちらを参考にしてください。
Project Settingsの変更
①. XR Plugin Managementをインストール
File → Project Settings → XR Plugin Managementで、「Install XR Plugin Management」ボタンを押す

②. Windowsの設定を変更
あくまで、Oculus LinkはPCからOculusへ動かすので、PCの設定を変更します。
PCタブを選んで、Oculusにチェックを入れる。

③. XR PluginのOculusの設定変更
Stereo Rendering Mode を Single Pass Instancedに変更
(Unityゲーム画面とOculus Quest2両方にプレイ映像を表示します。)

実行
Build Settiingで、Platformが「PC, Mac & Linux Standalone」の状態で、Runしてください。

コメント